戦いはいよいよ佳境へ...!
そしてついに決着...!
気になる優勝者は誰だ?!
ドキュメンタルとは??
松本人志プレゼンツ、密室笑わせ合いサバイバル。10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。最後まで笑わなかった者が勝ち。密室に閉じ込められた芸人が極限まで追いつめられることで生まれる本能むき出しの笑いを見逃すな!(C)2016 YD creation
これまでのドキュメンタル
宮川のアナリンピックやくぅちゃんのエッグテンガ、久保田のPPAPなどなど、熾烈なネタの攻防により、脱落者多数。
残るは4人。依然としてノーミスの川原、久保田。イエローカードのアントニー、フジモン。戦いはいよいよ佳境へ。最後まで生き残り1,000万円を手にするのは誰だ?!
参加者
※第3話終了時点での戦況です
- ジミー大西 脱落!!
- FUJIWARA 藤本敏史 イエローカード
- 宮川大輔 脱落!!
- 野性爆弾 くっきー 脱落!!
- ダイノジ 大地洋輔 脱落!!
- 東京ダイナマイト ハチミツ二郎 脱落!!
- とろサーモン 久保田和靖
- 天竺鼠 川原克己
- トレンディエンジェル 斎藤司 脱落!!
- マテンロウ アントニー イエローカード
ドキュメンタルのルール
- 参加費は100万円。優勝賞金は1,000万円
- 参加者は10名。外部から遮断された部屋で笑わずにいられるか?
- 最後まで笑わずに勝ち残った者が賞金1,000万円
- 制限時間は6時間
- 松本人志からの指示が電話で届くことがある
- 中断ブザーが鳴った後、再開までは一時的に笑ってもOK
- 笑顔も笑ったと判定される
第2話では一回目の笑いでイエローカード、二回目でオレンジカード、三回目にレッドカードで退場という新たなルールが出てきました。
第4話感想!
いきなりめっちゃショボいことで笑っちゃうフジモン笑
その後も川原とのやり取りで薄笑い気味だったけど
まさかの展開で川原がついにイエローカード
その後のアントニーの写真攻撃がヤバすぎた笑
幼少期のアントニーからの親父の写真の破壊力!
そして親父の死因が痛風て笑
急に攻めに転じたアントニーの猛攻撃で今までノーミスだった久保田もついにイエローカード。川原もオレンジカードで状況が一気に変わる!
そして残り30分。
こっからの川原がめっちゃ最高
いままで全然攻めなかったのに急に攻めだした笑
フジモンとの攻防の末、フジモンついに脱落!!
残るは3人
フジモンを沈めたネタで攻め続ける川原
見た目の面白さを全面に押し出してくるアントニー
二人に攻められる久保田
そして窮地に追い込まれた久保田のまさかの行動笑
あれをマジでキメたら優勝だったな笑
そして3人のままタイムアーップ!!
サドンデス的なので決めるのかと思いきや、このまま終了
よって第1回ドキュメンタルまさかの、優勝者無し!笑
ジャッジが優しすぎる気がするなー。
イエローカードはまだしも、オレンジはいらないかな!
二回は笑えるってのがイマイチ緊張感ないしね
シーズン2は2017年!!
ドキュメンタルはAmazonプライムで視聴できます!!