Amazonプライムビデオに爆笑必至のキラーコンテンツ登場!!
ダウンタウン松本人志の実験的エンターテイメント
その名も「ドキュメンタル」
ドキュメンタルとは??
松本人志プレゼンツ、密室笑わせ合いサバイバル。10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。最後まで笑わなかった者が勝ち。密室に閉じ込められた芸人が極限まで追いつめられることで生まれる本能むき出しの笑いを見逃すな!(C)2016 YD creation
Amazonビデオにて11月30日より配信されたドキュメンタル。
ドキュメンタリー+メンタル=「ドキュメンタル」
勝者はただ一人
笑ったら即脱落という厳しい条件の中、他の誰よりも面白く、
そして何をされても笑わない強靭なメンタルの持ち主が1,000万円を手にする。
その様子を収めたドキュメンタリー。
芸人たちの熾烈な戦いを別室のモニターで傍観する松本人志。
笑ったかどうかは松っちゃんの判断っぽい笑
参加者
参加者は以下の10名
- ジミー大西
- FUJIWARA 藤本敏史
- 宮川大輔
- 野性爆弾 くっきー
- ダイノジ 大地洋輔
- 東京ダイナマイト ハチミツ二郎
- とろサーモン 久保田和靖
- 天竺鼠 川原克己
- トレンディエンジェル 斎藤司
- マテンロウ アントニー
この他にもフットボールアワー岩尾、ブラックマヨネーズ小杉、平成ノブシコブシ吉村、雨上がり決死隊蛍原など、様々な方々に招待状が出されたみたいです。
ジミーちゃん見れるのがかなりレアですね!
ドキュメンタルのルール
- 参加費は100万円。優勝賞金は1,000万円
- 参加者は10名。外部から遮断された部屋で笑わずにいられるか?
- 最後まで笑わずに勝ち残った者が賞金1,000万円
- 制限時間は6時間
- 松本人志からの指示が電話で届くことがある
- 中断ブザーが鳴った後、再開までは一時的に笑ってもOK
- 笑顔も笑ったと判定される
感想
この番組の根底にあるのはやはり、年末の笑ってはいけないシリーズだと思います。
笑ってはいけない◯◯シリーズで待機室でよくある仲間同士の潰し合いみたいな感じです笑
あの雰囲気が好きな人には特に楽しめると思います!
開始早々、みんな一斉に笑いこらえる姿がかなり笑えた笑
特にジミーちゃんが相変わらずヤバイ笑
第1話は50分程度の放送時間ですが、ほとんどはプレゼンターである松っちゃんや、参加者のインタビュー、ドキュメンタルのルール説明で終わります笑
第2話から本格始動って感じですかね!