2018年5月26日
↑胴腹滝に満たされた後、まだ少しだけ時間的余裕があったのでもう一つ滝を見て帰ることにした
胴腹滝から割と近く、鳥海山の山麓に滝があるとのことで早速車を走らせる
鳥海山はいつか登りたい山なので向かう道中で山容眺めて雰囲気だけでも感じられればいいなー
なんて思いながら車を走らせてるとあっという間に現場近くに着いたので早速滝へGO!!
いざ一ノ滝へ
駐車場は鳥海山の登山口にもなってるのでかなり広め
夕方だからか停まってる台数は少なめだった
朝方とか、登山者が動き出す時間帯はもっと台数多いだろうな
一ノ滝・ニノ滝の案内図
一ノ滝までは駐車場から10分程度
どうせなら二ノ滝も見たいけど時間的に微妙なので今回は泣く泣く一ノ滝だけでガマン
てか、よく見りゃ登山道に沿ってめちゃくちゃ滝あんじゃん!笑
山頂まで行かなくても滝目的のトレッキングとかも楽しそうだな〜
この鳥居をくぐって遊歩道を進む
綺麗に整備された遊歩道
木々に囲まれた道を歩くのはほんと気持ちいい
階段もあるけど、それほど急勾配ではないから登り降りも安心
遊歩道を少し進むと神社が!!
奥に進むとさらに遊歩道が続きます
丸い看板が目印になり、迷う心配無し♪
さらに遊歩道を進むと階段があり、降りると展望台!!
滝の凄まじい轟音に心躍る
ワクワクしながら降りると...
うおおおおぉぉぉぉぉ・・・!!!
近付いてきた!!!
展望台はせいぜい2〜3人分のスペースしかなく、この日は他に人がいなかったから独占できたけど、人数多い時は譲り合いの精神が必要
勢い半端ないって・・・!笑
そして轟音やべえぇぇ!!
ここに来る前に見た胴腹滝はお淑やかな感じだったけど
その雰囲気とは対照的な勢いで見事な直瀑!!すげぇ!
スローシャッターで一枚!
滝の撮影ってスローシャッターで撮るのがセオリーだと思うけど、この滝はシャッター速度ある程度早めに撮った方が勢い伝わって良さそうな感じもある
一ノ滝まとめ
この先20分程度でニノ滝もあるみたいだけど時間の都合で泣く泣く断念
ガマン汁がやべえ笑
次来る時は時間たっぷり使って登山道沿いに幾つもある滝を一つ一つ嗜む、一人トレッキングツアーだなー
「滝、もうええて...」
てなるくらい滝を堪能したいものである
ニノ滝見なかったの今になって後悔してきたけど、一ノ滝も予想以上の格好良さだったから満足満足♪
ということにしておこう笑
一ノ滝へのアクセス
↓↓ここ
駐車場はかなり広めなので折角来たのに停められず みたいなことはないと思うので御安心を